人気ブログランキング | 話題のタグを見る

BCJメサイア

恒例のサントリーホールに行ってきた。
今日は例年以上にすばらしかったと思う。
合唱は本当に秀逸で美しく、休憩を挟んだ後半は特に声が乗ってきて素晴らしかった。こんな演奏を聞けるなんて、なんて幸せなんだろうと心から思った。
ハーモニーも完璧だし、やはり声の響きが違う。ビブラートも自然でハーモニーを損ねていない。アルトより下の低音にはビブラートはない。つまり洗練されているのだ。

ソロは、特にソプラノとバスが最高。テノールの人も良かったのだけど、市役所勤めのおじさんにしか見えなくて笑った…。左手で楽譜を持ち、右手はだらんと下に下げて肩を上下させながらメリスマとかやるのだけど、「この書類を期限までに必ず出してくださいね!!」と言っているようにしか。。
カウンターテナーはちょっと残念。パワーもないし演奏もとっちらかった感じだった。子供がおどおど歌ってる感じ。どうしてこの人にしたんだろう。

そして一番感じたのは客層の変化。
私が毎年行き始めて今年で7,8年になるのだけど、初めの頃は「クリスマスだしー、サントリーホールだしー」っていう感じの、演奏始まったら寝ちゃう感じのふざけた観客が一定数いたのだけど
今日は私の周りは身動き1つしない、かさかさ音を立てる人も誰もいない
拍手のタイミングも良く心得てている、素晴らしい観客であった。
BCJファンが増えたのだろうか?あるいはバロックが密かにはやり始めているのだろうか?
私と同じように一人で来ている人もずいぶんいて驚いた。
あと何回聞けるだろうか。毎年続きますように。

もらったちらしを見ていたら、2月に106番の演奏会がある。行かなくては。
# by bebekuroo | 2014-12-23 22:31

いわゆる名作

最近、いくつか名作に感動することがあり、新しい小説よりも名作的なものを読んでいる。

今年の一番のヒットは、「ジェイン・エア」。光文社古典新訳文庫。
たまたま古本屋で上下巻セットでゲットした。
英文科出身のくせに今ごろ感動しているとは、しかも訳で読むとは。という突っ込みはなしで。
すばらしかったです。最後がハッピーエンドなのもいい。

この世でもっとも愛する人のために生きること、そのそばで暮らすことがどういうことか私は知った。
私は至上の幸せに恵まれている。どんな言葉でも言い尽くせぬほどの幸せである。

きっとほんとうにそうなのだろうと想像する。
そのようなことが可能だと思えるだけで満たされる。

そのほかには「夜と霧」もよかった。みすずの新しい方。

最初に「古典を読もう」と思ったのは「こころ」がきっかけだったのですけど。
そっか、こころってこんなに面白かったのか、と思った。

カラマーゾフの兄弟は挫折。老人と海は今の私はピンと来ず。
昨日、失われた時を求めてを買うつもりだったのが
ついダブリナーズとユートピアを買ってしまった。
でも失われた、は近々挑戦予定。

あ、モームはずいぶん読んだ。これもとてもよかった。

山はまた4月から再開の予定。
# by bebekuroo | 2014-11-09 23:14

岩は怖い…

先週はやっと春休みが取れたので、袋田の滝~男体山~篭岩山 へいって参りました。

写真があまりきれいじゃない…あまりいいカメラじゃないのと、ちゃんと露出など調整していないから仕方ないのか。

岩は怖い…_e0303570_919635.jpg


夜明け前の袋田の滝。前日に夜行バスで入り、テントで一泊して朝4時起床で登り始めました。のでまだ真っ暗。曇りだったし。

しかしここ、「ハイキングコース」と書かれたところをずっと登っていったのだけどずっと階段!あとから聞いたら1200段ちょっとあるらしい…。うっそ、まだ階段?というかんじでした。

ここは男体山の頂上。ここまでは楽勝だったのだけど…
岩は怖い…_e0303570_925444.jpg


このあと、篭岩山までの道が途中で消滅していて困ったり、その後も岩の直登!!(もちろん鎖はついてたけど)とか沢の中の道とか(ロープはついてたけど)、「飽きた」「楽勝」とつまらなそうにしていたリーダーも「満喫したなぁ~」とお喜びになっていました…私は怖かったよ。
しかもそういうこわい場所になると、リーダーは喜んでどんどん先に行ってしまう008.gif
おいていかれてさらに半べそという羽目に…057.gif
うー。今年の目標は「弱音を吐かない」なのに、もうなんども破っております。

でも良かったと思うのは、最近ボルダリングに行っていること。クライミング的な要素が出てきても、前よりもずいぶん冷静に対応することができるようになった。
ボルダリングがこんなに楽しいものだというのは知らなかった。。最初は「どうせそんなに続かないだろう」と靴もレンタルで済ませていたのだけど、10回回数券が順調に終わりそうだったのでついに購入。またお金を使ってしまったよ。。054.gif
ここ1年くらい、服もまともに買ってない。百貨店は行かないように気を付けてます。
あー、春の服が欲しい。。。

明日から新学期。宿題テストを完成させねば。
はやくみんなに会いたいな。
# by bebekuroo | 2013-04-07 09:36

鳳凰三山

先々週の週末に念願の鳳凰三山に行ってきた!!
が、結局は強風のため、薬師岳までしか行けなかったのだけれども。
怖くて「もう無理」と泣き言を言ったのは私です。。
でも下山したらもう一度行きたくなった。次に行くときは絶対に最後まで行きたい。。

鳳凰三山_e0303570_21492437.jpg

行きの夜叉神。帰りに通ったときは、男性が一人、テントを張ってお昼寝していた。気持ちよさそう~。こんなところでのんびり一泊するも良いなぁと思った。

鳳凰三山_e0303570_21515823.jpg

トレースはしっかり。迷うことは私でも多分なさそう。行きはワカンを使わなかったけど、帰りは使用。一晩でずいぶんつもった。

鳳凰三山_e0303570_21531966.jpg

すっかり雪に埋もれた南御室小屋。このメインの小屋の横にある、冬期小屋に泊まらせてもらった。すごい強風だったので小屋に泊まって正解。ドアの隙間から雪が吹き込み、小屋の中にまでつもっていた。気温はそんなに低くなかったけれども。

鳳凰三山_e0303570_21551355.jpg

ほぼ半べそ状態の薬師岳から。風は強かったけどお天気は良くて、南アルプスがくっきり。

鳳凰三山_e0303570_21561924.jpg

こちらは北岳

鳳凰三山_e0303570_21565666.jpg

そして「撮ってあげる」といわれたけどすっかり尻込み状態だったために写れず。無人の記念写真です。

そしてそのまま小屋にデポしておいた荷物をまとめて下山。土曜日だったのでたくさんの人たちとすれ違う。風も徐々におさまって来ていたので、きっとみなさん無事に上までいけたことでしょう。

おりてくると怖かったことも寒かったことも忘れ「次こそ!」って思うのも不思議。今週末はまだ仕事だけど、来週はきっとどこかに行けそう。今年は「弱音を吐かない」ことが目標。頑張るぞ。
# by bebekuroo | 2013-03-18 22:02

大豆プロテインバー

週末に持って行った、失敗作と思われていた大豆プロテインバー(バナナ味)(というよりほとんどバナナ)が
意外とおいしかったのでレシピを載せておきます。

大豆粉 50g
薄力粉 20g
アーモンドプードル 30g
きび砂糖 30g
アーモンドオイル 大3
無調整豆乳 大3
バナナ一本
ナッツ類 適当
(今回は2年前に沖縄でもらった「黒糖ピーナツ」を入れた。。。もういいかげん使い切らないと)

液体類を完全に混ざり合うまで攪拌し、その中にバナナをつぶしたものを混ぜ、
粉類をふるったものの中に入れてさっくりと混ぜ合わせ
本当はビニール袋に入れて四角く成形し、
冷蔵庫でしばらく休ませてからバーの大きさに切って焼こうと思っていたのだけれども
水分が多すぎたのだろう、だれた生地になってしまったので
四角いケーキの型にクッキングシートをしいてその上に乗せ、
四角く形を整えて焼くしかなかった。
180℃で25分。

やいてすぐにはまだ柔らかくてきれなかったのだけど
しばらくさましておいたらなんとか包丁がはいるようになったので
やや小さめの長方形にきってもっていった。

私としてはいっしょにつくったマフィンの方が、これはもう会心のできだったのだけれども
(これもおそらくアーモンドオイルのおかげ)
食べた人には「バナナバーの方がおいしい」といわれてしまった。。。

ま、好みの問題。

どちらにしてもアーモンドオイルすばらしい!
他にも同じシリーズでグレープシードオイルとかいろいろあるので試してみようかと思う。
あとはバーの中身も。
最近あまり作ってなかったので。

オリーブオイルとか菜種油をつかうのが一般的なようなのだが
オリーブオイルはやはり香りが独特だし
菜種油の結構よいものを使っていたのだけど
なーんとなくクセがあるような気がしていたのがこれではっきりした。

大豆粉やドライフルーツなどもまだたくさん余ってるので
これからは山に行くときはちゃんと作っていこう。

山の写真はまた後ほど。
# by bebekuroo | 2013-03-10 16:03